食と栄養コラム

「美味しい」を作るには!?〜おうちごはんの味付けヒント

 

こんばんは!

管理栄養士GOHAN-MAYUです。

 

美味しいを作るのは「味」だけではないことを、

昨日は書いてみました。(→コチラ

 

とは言え、美味しい料理を作るには味付けも大切ですよね!

今日は味付けについて書いてみたいと思います。

 

 

美味しいと感じるものは、個人個人によって違います。

でも、
「あのお店、誰に聞いても美味しいって言うよね!」

というように、多くの人が美味しいと感じるものというのはあります。
(これも要因は味だけでは無いとは思いますが・・・)

 

おうちごはんで手軽に作れる料理に関して、

多くの人が美味しいと感じるものは何だろうと考えてみると・・・

 

普段いろんな所で料理したり、

お話を聞いたりした経験から

2つのパターンを思いつきました!

 

 

何だと思いますか??

 

1つ目は

「甘辛味」「バター醤油味」という様な、

定番のしっかりした味付けのもの

 

豚肉と茄子の甘辛炒め

とうもろこしのバター醤油パスタ

 

想像するだけで、美味しそうです。

 

 

だから、「定番の美味しい味付け」を覚えておくと便利です。

 

 

ただ、しっかりとした味付けは、

ずっと続くと飽きる

調味料の使い方によっては健康に悪影響を与える場合もある

という、ちょっとザンネンな面もあります。

 

 

 

 

2つめは
素材そのものが美味しいもの

 

「新鮮な魚だからお刺身で食べよう!」

「完熟で甘いトマトだから冷やしトマトにしよう!」

というように、

 

特別な調理をしていなくても多くの人が美味しいと

感じるものがあります。

 

 

素材そのものが美味しいということを生かして料理をすると

おうちごはん作りはとっても

健康的でバリエーションに富んだものになります。

(そしてラクチンに!!)

 

 

例えばトマト1つをとっても、

生で食べるのか、

炒めるのか、

煮るのか、

でその味わいは全然変わります。

 

調味料をたくさん使って味付けしなくても、

美味しい料理が作れます。

 

そして、どんな食材を組み合わせるかによって

その味わいは無限に広がります。

これ、やってると凄く面白くなっていきますよ!

「レパートリーが少なくて・・・」と

嘆くこともありません。

 

 

美味しい素材を生かして

シンプルにお料理することは

おうちごはん作りにとっても合っているんです!

 

 

実際に私の料理を食べて頂いたことがある方は

なんとなくお分りになるかもしれませんが、

「味が濃い訳じゃないのに、薄くない」と

不思議なコトを言って頂くことがあります(笑)

 

料理をする時に素材の持っている美味しさに

出来るだけお任せしようと思っているからだと思います。

(カッコイイ風に言っていますが素材頼りとも言う!笑)

 

もし、

「毎日、何を作ったら良いか悩む」

「レパートリーが少ない・・・」

「おうちごはんがマンネリで飽きてしまう」

という方がいたら、

素材の美味しさを生かした料理を意識してみると良いですよ!

 

 

料理教室ではおうちごはん作りにずっと役立てるような

素材を生かした料理の作り方・考え方をお伝えしています。

ご興味があったら、ぜひ教室にも遊びに来てください〜^^!

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

明日も美味しく楽しい1日でありますように!

 

 

 

LINE@をはじめてみました〜

ブログの更新のお知らせや毎日のごはん作りのヒントになるようなことを発信したいと思っています!メッセージも是非お待ちしております!!

友だち追加