こんばんは!
管理栄養士GOHAN-MAYUです。
みなさん、管理栄養士と聞くとどんなイメージを持たれますか?
病院で食事の指導を行なっている人というイメージが強いでしょうか?
病院以外にはどんな所で仕事をしているかご存知ですか??
医療現場の他にも
学校給食
スポーツの現場
社員食堂や学生食堂の場
行政の現場
福祉(高齢者や障害者、児童)の現場
教育機関の現場
企業での衛生管理や商品開発
などなど・・・
管理栄養士の仕事の場は結構たくさんあります!
たくさんの管理栄養士がいますが、
GOHAN-MAYUは、
毎日健康で幸せに暮らしたい方にとっての
『1番身近な管理栄養士』
でありたいと思って活動しています。
健康ブームで情報が溢れすぎていて、
何を信じたらいいか分からない。
自分のカラダに合った食べ方は本当はどうなのか?
毎日のごはん作りが大変。
食事で家族の健康作りをしたいけれど、どうしたらいいのか。
どんな人にも切っても切り離せないものだからこそ、
そんな食に関する悩みは誰しもあると思います。
でも「いま、健康な人」の身近には、
食に関するなんでもを相談できる専門家
ってあまりいないと思うのです。
かかりつけのお医者さん
担当の美容師さん
のように、困った時に気軽に相談できる
『かかりつけの管理栄養士』
になりたいなと思っています。
『会いに行ける管理栄養士』でも良いかな。笑
『食』は命に関わることだからこそ、
専門家として責任を持って、日々学び、
多くの方の毎日の生活がより豊かになるような
情報発信をしていきたいと思います!
ご感想やご質問などありましたら、
お気軽にこちらまでメッセージくださいね^^
ここまで読んで頂きありがとうございました。
明日も美味しく楽しい1日でありますように!