【栄養学の超キホン⑥】「バランス良く食べましょう!」の意味することは・・・?

こんばん!

管理栄養士GOHAN-MAYUです。

 

 

「健康の為にバランス良く食べましょう」

というのは良く聞く言葉ですよね。

ではバランス良く食べるってどういうことでしょうか??

 


栄養学の超キホンである5大栄養素とその役割については

読んで頂けたでしょうか?

 

まだの方はコチラ➡︎【栄養学の超キホン

 

どの栄養素にもカラダの中で役割があり、

それぞれ欠かす事のできないものです。

 

でも、カラダに必要な栄養をすべて含む食品はありません。

 

栄養価の高い食品として有名な卵だって

ヒトに必要な栄養素すべてを含んでいるわけでは無いのです。


食品の持っている栄養素は、それぞれ異なっています。

だからこそ、私たちは様々な食品を組み合わせて

食べる必要があります。

 

 

食パンにバターをぬって、

「お腹いっぱいになるからOK!」

とそればかり食べていたら

糖質と脂質は十分にとれても、

他の必要な栄養素が不足してしまうことは

お分かりになりますよね!

バターを塗った食パンばかり食べるというのは

ちょっと極端な例でしたが、

 

 

「バランス良く食べましょう」

の意味することは

「カラダに必要な栄養をいろいろ

食品から摂りましょう」

ということ。

 

いろいろな食品を組み合わせて

美味しく食べることができるというのは

私たちヒトがもつ素晴らしい能力だと思います。

 

 

今後、

バランス良く美味しく食べるコツは

ブログやレッスンでお伝えしていきますね!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

明日も美味しく楽しい1日でありますように!

  • URLをコピーしました!
目次