エネルギー量は低いほど良いの・・・!?

 

こんばんは!

管理栄養士GOHAN-MAYUです。

 

 

1日に必要なエネルギーや各栄養素について書かれている

専門家向けのデータベース

「食事摂取基準」を前回の記事でご紹介しました。

 

 

「1日分の鉄分が摂れるジュース」なんていう商品が

お店にはたくさん並んでいるのを見かけますが、

 

 

「低カロリー飲料」

「カロリーゼロスイーツ」

という商品はもっと多いように感じます。

 

 

「今日はカロリー摂り過ぎちゃったから夕飯は食べない!」

なんて話も良く聞こえてきますが、

 

 

あなたの1日に必要なエネルギー量って

どれ位か知っていますか??

 

※「カロリー」という言葉はエネルギーの単位を表しますが、

現在の日本では「エネルギー」と「カロリー」はほぼ同意で使われています。

 

 

1日に摂取するエネルギー量は、

多すぎれば肥満や生活習慣病などのリスクを増やし、

逆に少なすぎれば栄養障害などの恐れが出てきます。

 

 

この2つのリスクが最も低くなる量が

『食事摂取基準』には示されています。

 

 

 

そして1日に必要なエネルギー量は

年齢・性別・体重・普段どれくらいの活動量があるか

などによって違います。

 

 

つまり、

1日に必要なエネルギー量は一人ひとり違う

ということです。

 

 

今、世の中には

「低カロリーの食品」や、

「〇〇キロカロリー以下のおかず本」

などがとっても増えていて、

 

 

まるで

「エネルギー量が低いほど良い」と勘違い

してしまうような風潮があると感じます。

 

 

確かに、必要以上に太ってしまって

ダイエットの必要がある人にはエネルギー量を低く

コントロールすることは1つの有効な方法であると思います。

 

 

しかし、私たちが元気で毎日過ごすには

必ずエネルギー源が必要であるという事を忘れないでくださいね!

 

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

明日も美味しく楽しい1日でありますように!

 

 

 

 

LINE@をはじめてみました〜

ブログの更新のお知らせや毎日のごはん作りのヒントになるようなことを発信したいと思っています!1対1のメッセージのやり取りも可能ですので、ご感想やご質問なども是非お待ちしております!!

友だち追加

  • URLをコピーしました!
目次